导航:首页 > 生活日常 > 日语生活用品有哪些

日语生活用品有哪些

发布时间:2022-08-24 14:00:05

① 关于日语日常用具用词

カーテン窗帘 ソファー沙发 テーブル桌子 绒毯(じゅうたん)地毯 电话(でんわ)电话 リモコン遥控器 ゴミ箱(ばこ)垃圾箱 本棚(ほんだな)书架 まな板(いた)切菜板 包丁(ほうちょう)菜刀 台所用洗剤(だいどころようせんざい)厨房用洗涤剂 布巾(ふきん)抹布 流し(ながし)洗碗池,水池 蛇口(じゃぐち)水龙头 锅(なべ)锅 食器棚(しょっきだな)餐具柜 洗面台(せんめんだい)西式脸盆 镜(かがみ)镜子 歯(は)ブラシ牙刷 タオル毛巾 せっけん肥皂 シャンプー洗发水 便器(べんき)马桶 トイレットペーパー卫生纸 ベッド床 枕(まくら)枕头 シーツ床单 挂け布団(かけぶとん)被子 电気スタンド台灯 目覚まし时计(めざましどけい)闹钟 クローゼット衣柜 押入れ(おしいれ)壁橱 冷蔵库(れいぞうこ)冰箱 洗濯机(せんたくき)洗衣机 炊饭器(すいはんき)电饭煲 电気ポット(でんき)电暖壶 电子レンジ(でんし)微波炉 ジューサー榨汁机 エアコン空调 扇风机(せんぷうき)电扇 ストーブ暖炉,火炉 アイロン电熨斗 扫除机(そうじき)吸尘器 ドライヤー吹风机 シューバー电动剃须刀 电球(でんきゅう)电灯泡 テレビ电视 dvdプレイヤーdvd机 ビデオ录像机 デジタルビデオ数码摄像机 ステレオ立体声 ヘッドホン耳机 デスクトップ型(がた)パソコン台式电脑 ノート型パソコン笔记本电脑

② 日语生活用品有那些,用日语告诉我

コンドーム

③ 自学日语,买什么书好买新标自学指南,还是买新标

新标准版日语 不错哦!如果可以自学完初级的上下册就可以达到 日语的四级水平了(日语的级别分别是四级、三级、二级、一级;一级已经是播音员水平了。)。如果还想更好就更好努力了,日语是一门入门容易出门很难的语言尤其是到中后期的句型语法的使用上,不过只要有耐心应该不会很难的!每天都说,尽量的尽可能的多说;还有就是买本便利贴把所有你知道的日常用的生产生活用品 翻译成日语最好这样的小纸条随处可见 对你提示日语很有帮助;另外不提倡那种小本什么旅游必备什么的 对学日语坏处大大滴……
如果你有兴趣留个邮箱给我,我可以发些资料给你

④ 日语日常用品名词

日语日常用品名词大全

日语日常用品名词如何表达你知道吗?你对日语日常用品名词了解吗?下面是我为大家带来的日语日常用品名词,欢迎阅读。

一、日常用品

コンセント(插座)

モップ(拖把)

シャンプー(香波)

イヤホーン(耳机,听筒)

テレホンカード(电话卡)

ペンチ(钳子,手钳子)

クッション(靠垫)

バスローブ(浴袍)

ベルト(腰带)

スリッパ(拖鞋)

ポケットベル(传呼机)

カプセル(胶囊)

カーペット(地毯)

グイヤモンド(钻石)

歯ブラシ(牙刷)

ヘアドライヤー(吹风机)

スーツケース(旅行衣箱)

リュックサック(帆布背包,背囊)

パジャマ(睡衣)

コンタクトレンズ(隐形眼镜)

ナフタリン(卫生球)

ファスナー(拉锁,拉链)

ブラインド(百叶窗)

ブレスレット(手镯)

ハイヒール(高跟鞋)

アクセサリ(装饰用品)

ネクタイピン(领带别针)

タオル(毛巾)

ルージュ(口红)

アンテナ(天线)

ハーモニカ(口琴)

ハンガ(衣架)

ファンデーション(粉底)

アルバム(影集)

クリップ(卷发卡,曲别针)

トイレットペーパー(卫生纸)

プラグ(插头)

ゴブレット(洒杯,高脚杯)

リンス(润丝,护发素)

シェーバ(ー刮脸刀)

カーテン(帘子,窗帘)

サンダル(凉鞋)

クーラー(冷气设备)

ガスタンク储气罐,气罐

マスク(面具,口罩)

シャープペンシル(自动铅笔)

ミシン(缝纫机)

レーザーヂィスク(激光影碟)

キャンドル(蜡烛)

サリシングクリーム(润肤霜)

カレンダー(日历)

アンプル(糖浆)

トランク(手提箱,皮箱)

コングロリット(经营各种企业的`)集团公司

二、衣类

ワンピース—(连衣裙)

アンダーウエア(衬衣,内衣)

ストッキング(长筒袜)

カジュアルウエア(便服)

ワンピース(连衣裙)

スポーツウエア(运动服)

ダウンジャケット(羽绒服)

ジーパン(牛仔裤)

オーパーコート(大衣,外套)

ウール(羊毛,毛织品)

ダウンベスト(羽绒背心)

ソックス(短袜,短筒袜子)

ハンカチーフ(手帕,手绢)

チャエナド(旗袍)

スプリングコート(风衣)

三、食品

チューインガム(口香糖)

キウイフルーツ(猕猴桃)

ヨーガルト(酸奶)

ピーナッツ(花生米)

カクテル(鸡尾酒)

メロン(甜瓜,白兰地)

スターチ(淀粉)

オートミール(麦片,麦片粥)

ココア(可可)

インスタントラーメン(方便面)

ウエスキー(威士忌酒)

デザート(餐后点心)

マンゴ(芒果)

チィーバッグ(袋泡茶)

フルーツ(水果)

ビスケット(饼干)

ビーフステーキ(牛排)

ネスカフェ(速溶咖啡)

ピーマン(青椒)

ミネラルウォーター(矿泉水)

ローストビーフ(烤牛肉)

パイナップル(菠萝)

ジャスミン茶(茉莉花茶)

レーズン(葡萄干)

ポテトチップ(炸薯仔片)

ドリンク(饮料)

ケンタッキ(肯德基)

マーガリン(人造黄油)

四、サービス业

カウウター(前台,收款处)

クレジットカード(信用卡)

ファーストクラス(头等舱)

ランドリー(洗衣房)

チェックエン(办理投宿登记手续)

シングルルーム(单人房)

ツインルーム)(双人房)

ウェートレス(餐厅等的女服务员)

コンビニエンスストア(方便商店)

ナプキン(餐巾)

コレクトコール(对方付费电话)

アフターサービス(售后服务)

トラベラーズチェック(旅行支票)

エコノミークラス(经济舱)

インフォメーション(问询处)

チェックアウト(单人床)

シグルベッド(双人床)

ウェーター(餐厅等的男服务员)

ノースモーキング(禁止吸烟)

ドライクリーニング(干洗)

キャッシュ(现金)


;

⑤ 求日语所有的生活用品单词

牙膏:歯磨き粉 牙刷:歯ブラシ 杯子:コップ 毛巾:タオル 盆:ポット 梳子:栉 碗:ボウルは 筷子:洗濯机 碟:粉体を洗う 盘:ゲル 电饭煲:シャンプー 冰箱:石鹸 空调:服 灯;ナプキン 洗衣机:シャワー 洗衣粉:皿 沐浴露:炊饭 洗头水:器 香皂:冷蔵库 衣柜:エアコン 餐巾纸:照明箸

⑥ 日本留学必备生活用品有哪些

日本留学生活用品清单

1)护照、在留资格认定书和入学通知书。

护照自不必说,在留资格认定书和入学通知书等资料也要随身携带,不能放在托运行李中。因为在取托运行李之前需要先办理入国手续,入管局官员可能要求出示在留资格认定书和入学通知书。

2)圆珠笔。

出入境时要填写各种表格,所以要随身携带一支圆珠笔。在日本很少使用钢笔,大家一般都爱用黑色的圆珠笔和自动铅笔。和国内不同的是日本人很喜欢用铅笔做笔记,大学等的正规考试也使用铅笔。行李里面放上隔两三支足够了。

3)印章。

在日本刻章很贵,而且往往一来日本到银行开账户等很多情况下都需要印章,所以从国内带来较方便。日本通常用直径13-16毫米左右的圆章,而不是方章,字体最好使用繁体字,篆体等不容易被模仿的字体比较受欢迎。严格的说,日本人的章分为“实印”(在签约等正式场合时使用的在政府部门有登记的印章)和“认印”(用来平时使用的印章)。有兴趣的人不妨准备两个印章,区分起来使用,当然都用同一个印章也可以。

4)证件照。

在日本办各种证件,找工作填履历书时都需要用彩色免冠照片。最经常用的尺寸是2寸的彩照,背景用白色或者蓝色为好。在日本照相馆拍3张2寸彩照至少需要2500日元左右,即使是一次性的无人操作的照相也要600日元,而且效果不太好。所以最好准备20-30张2寸,10张1寸的彩色免冠证件照备用。

5)日元。

通常应该携带至少3个月的生活费,因为到了日本之后,从办理外国人登陆手续到拿到勤工俭学的许可,大约需要一个月的时间,而且不一定能够马上找到工作,即使是很快找到工作,也一般实行月给,拿到工资也是在一个月以后。也就是说到日本拿到第一份薪水,最顺利的情况下也大约需要2个月的时间。加上还要添置一些生活必需品,所以至少也要带足3个月的生活费,大约20-30万日元。如果是到日本再找房子,那还要再加15万。

6)衣物。

在准备衣物之前,请先调查一下自己所去的地方的气候状况,日本虽小,国内各地的气候差别却很大。值得一提的是,日本的年轻人很是“要风度不要温度”即使是北海道,女学生冬天也穿着超短裙的制服。

7)食品。

虽然都说日本的食物贵,但是不鼓励大家冒着行李超重的危险带,因为超重一公斤的罚金可以在日本买上5公斤高级的大米、10公斤挂面、50包方便面。而且对于食品,海关也有很多的限制。如果被检查到有禁带品,会被全部没收。但是刚刚到日本,可能还不能马上“开伙”,或者吃不惯日本食物,所以可以带一些晒干食品,或者喜欢的家乡特产,过上一段时间拿出来尝尝,也可以略解乡愁。

8)日用品、个人卫生用品,比如牙膏、牙刷、剃须刀、毛巾、洗浴用品等等,这些东西应该要带,但一定不要带很多。

像洗发水,护发素,洗衣粉,洗涤净,沐浴露等,日本价格和中国差别不大甚至更便宜,质量也好,只带小包装的供来日后马上使用即可。近视眼的同学,最好带一副备用的眼镜,日本的眼镜非常昂贵。

9)少量的应急药品。

可能是因为水土的原因,也可能是“逆境中要坚强”这一动物的本能吧,很多留学生都说来日本后极少生病,反而是有不少人放假回国的时候会腹泻,感冒。所以少量的应急用的药可以带,例如平时用惯的治腹泻,伤风感冒,上火用的药,但是带多了没有用,几乎每个留学生都有把国内带来的大包的过期药扔掉的经历。另外留学生可以加入国民健康保险,每年缴纳一定的保险费,医疗费的70%由国家负担。身体是革命的本钱,有病还是要去医院,尽量不要擅自用药。

10)寝具用品。

爱干净的人,床单、被罩、枕巾可以带上两套,以备换洗。被褥之类体积太大,一般不需要带,在日本买一套腈纶棉的被子、褥子、枕头三件套大约在6000-8000日元左右,并不昂贵,有些语言学校会统一配备。如果想睡眠质量高一些,行李又还有余地的话,可以带床质量好的薄被,春秋比较暖和时可以单独使用,冬天再加条请论正合适,挺实用的。

⑦ 枕套,被套日语怎么说

1、枕套:枕カバー

2、被罩:布団カバー

一、枕カバー

语法:枕套是现代枕头的一个重要组成部分,古代人是不用枕套的,他们使用枕芯加上枕巾组成。现代の枕カバーは普通の三种类の一枚の袋型があります。オックスフォード型(平辺があります。)とフリル型があります。三つの枕カバーには固定枕の内封品があります。このように両侧で补强措置をしなくてもいいです。

例句:

彼は枕カバーに食物を隠し、ゴミ箱に食料を探しに行った。

他把食物藏到枕套里,还到垃圾桶里搜寻食物,看到这些,我心如刀割。

二、布団カバー

语法:套在棉被外面,避免棉被弄脏,便于清洗。属于床上生活用品一类。普通の布団カバーの色は花模様とプリントに分けられています。二つの色はそれぞれ违っています。

例句:

最后に私たちは人民元六百五でシングルの布団セットとシルクの布団を买いました。

最后我们花了人民币六百五买了一张单人棉被套和丝被褥。

(7)日语生活用品有哪些扩展阅读

近义词:ふとんカバー

释义:被套。

语法:布団の外侧にかぶせて、绵が汚れないようにして、洗いやすいです。ベッドの生活用品の种类です。

例句:

独特の布団カバーで、明确に中间线が表示されています。毛布の数はどれぐらいあなたに占められているかが分かります。

奇特的被套,清晰地标出了中间线可看出毛毯有多少是被你所占的。

⑧ 日常用品和衣服用日语怎么说假名

日常用品:生活用品(せいかつようひん)
衣服
西服/套装
スーツ
连衣裙
ワンピース
裤子
ズボン
衬衫
シャツ
整句:普通(ふつう)の生活用品や衣类(いるい)など持っています

阅读全文

与日语生活用品有哪些相关的资料

热点内容
微信改变我们哪些生活 浏览:1240
创造与魔法沙漠的动物在哪里 浏览:1241
篮球鞋网面为什么会破 浏览:1067
怎么拼升降板篮球 浏览:546
小型宠物猪多少钱 浏览:850
音乐文化课哪个好 浏览:675
到日本旅游如何报团 浏览:993
不在篮球场运球该在哪里练 浏览:1083
台湾哪里能买到宠物 浏览:1046
小动物怎么画才最好看 浏览:915
中西文化和西方网名有什么区别 浏览:1209
养宠物狗一般养多少年 浏览:891
广州黄埔哪里有卖宠物兔的 浏览:780
小米10怎么敲击背部打开相机 浏览:698
渔家文化目的有哪些内容 浏览:1072
海洋中发光的动物都有哪些 浏览:1149
如何消除美颜相机的标志 浏览:1057
篮球罚球为什么不往上抛 浏览:718
天香公园宠物医院洗澡在哪里 浏览:1131
怎么提高中国文化自信 浏览:266